ヘルスケアパスポート サービス利用規約

本規約は、TIS株式会社(以下「当社」という。)が提供するヘルスケアパスポートの利用に関して定めるものである。本人等は本規約を承諾の上、本サービスの利用を申し込むものとする。

第1条(定義)

本規約において、次に掲げる用語の意義は、当該各号に定めるところによる。

(1)本サービスとは、当社が本人等の健康増進及び医療施設等の便宜を図ることを目的として日本国内での使用に限り提供する健康情報共有サービス(ヘルスケアパスポート)をいう。

(2)本規約において健康等情報とは、本サービスにおいて利用するために本人等から提供される健康情報(身長、体重、体温、血圧、心拍数など)、 診療情報(検査結果、既往歴、通院履歴など)、薬剤情報(調剤情報、処方情報など)、健診情報、介護情報等の情報、又はHCP参加施設の管理者が取得した個人情報をいう。

(3)前号に定める健康等情報に係る個人情報には、氏名、性別、生年月日、その他本サービスを利用するうえで必要な情報が含まれるものとする。

(4)本人等とは、前項の個人情報を提供し、本サービスを利用する者及びその家族をいう。この場合において親権者及び家族間で利益相反行為等がある場合又は そのおそれがある場合は18歳以上の者は同意能力があるとみなす。

(5)代理人とは、以下の理由により本人がHCPアプリを利用できない状態となった場合に、本人に代わりHCPアプリを操作する者(法定代理人または本人の家族)である。この場合、代理人は本規約上の本人とみなされる。

一 乳幼児等アプリの利用方法を理解できない未成年者

二 民法上の責任無能力者とみなされる精神上障害のある者(認知症など)

三 その他何らかの理由により自身が直接、アプリ操作が行えない者

(6)HCP参加施設とは、本サービス を利用して、健康等情報を共有できる施設(病院、診療所(医科、歯科)、薬局、訪問看護ステーション、介護施設、 介護保険事業所等)および健康等情報を共有しサービスを提供する第三者とする。

(7)HCPアプリとは、本人等が所持する端末機器を用いて本サービスを利用するアプリケーションをいう。

(8)HCPブラウザとは、第6号に定める参加施設が、本サービス を利用するためのウェブブラウザをいう。

(9)リンク付け承認とは、本人がHCP参加施設や家族等に対して、自らの健康等情報の閲覧と登録を許可することをいう。

(10)HCP参加施設の管理者とは、施設において本サービス管理に対して責任を負う者をいう。

第2条(利用目的)

本サービス は、患者中心の医療・介護の実践及び本人等の健康増進及び医療施設等での便宜を図るため、次に掲げる目的で利用される。

(1)本人等の健康維持及び療養に必要な情報を正確かつ迅速に共有すること。

(2)匿名化又は分析結果を集計することで個人を識別・特定できない形式に加工した健康等情報を本人等及び医療・介護等に関連するサービスの提供者等の第三者に還元し、公衆衛生の向上と増進に寄与すること。

第3条(利用目的の特定・制限)

当社、HCP参加施設は健康等情報の個人情報を取扱うに当たっては利用目的をできる限り特定しなければならない。

2 当社及びHCP参加施設は、不正な手段によって、健康等情報を取得してはならない。また、当社及びHCP参加施設は、違法又は不当な行為を助長し、又は誘発するおそれがある方法により健康等情報を利用してはならない。

3 当社およびHCP参加施設は、本人等及びHCP参加施設から提供された個人情報を本サービスで利用する目的の達成に必要な限度(以下各号のとおり。第三者提供を含む。)において取扱う。

(1)本人または本人が許可した家族等による健康等情報の参照、管理を実現するため。

(2)本人等が利用を希望する本サービスに関連する他サービスとの連携を実現するため。

(3)本人等がリンク付け承認されたHCP参加施設において情報を共有するため。

(4)個人情報の第三者提供に関する本人等の同意を確認するため。

(5)本サービスの内容、機能の改善のため。

(6)問い合わせへの回答のため。

(7)健康等情報を分析し、結果を集計することで個人を識別・特定できない形式に加工した健康等情報を本人等及び医療・介護等に関連するサービスの提供者等の第三者に還元し、公衆衛生の向上と増進に寄与するため。

第4条(個人情報提供の任意性)

本人等は、当社およびHCP参加施設への個人情報の提供が任意であること、ただし、提供されない場合は、当社のサービスまたは第三者提供先のサービスを利用できない場合があることに同意する。

第5条(提供等の除外)

当社、HCP参加施設は、以下のいずれかに該当する場合を除き、本人等の個人情報を第三者へ開示又は提供してはならない。

(1)本人等の同意がある場合。

(2)人の生命・財産の保護の必要がある場合。

(3)法令に基づき開示・提供を求められた場合。

(4)統計的なデータなど本人等を特定できない状態で開示・提供する場合。

第6条(本人等の責務)

本人等は、本サービスの利用にあたり、本規約に同意し、これを遵守しなければならない。本規約に同意できない場合、本サービスの利用、HCPアプリのダウンロード、インストール及び使用を中止しなければならない。

2 本人等は故意に虚偽の健康等情報を登録してはならない。

3 本人等は、正確かつ適切で利用時に有効な健康等情報を登録し、及び当該情報に変更が生じた場合はこれを更新しなければならない。

4 本人等は、暴力団、暴力団員、暴力団関係者、暴力団関係団体、暴力団関係団体の関係者、その他反社会的勢力、公共の福祉に反する活動を行う団体、及びその行為者でないことを保証する。

5 本人等が本規約に違反したことにより当社若しくはHCP参加施設又は第三者に損害が生じた場合又は当社若しくはHCP参加施設に費用が発生した場合、当該本人等は、当社若しくはHCP参加施設又は第三者が被った損害又は費用を負担する。

第7条(HCPアプリの内容)

本人等及びHCP参加施設が入力した健康等情報をHCPアプリで一元管理し、継続的な健康管理を行うことができる。 この場合において、HCP参加施設との健康等情報の共有、共有停止、再開を行うことができる。

第8条(本サービスの利用対象者)

本サービスの利用対象者は、自らの責任で本サービスを利用できるすべての者とする。

2 未成年者は事前に保護者の同意を得るものとする。この場合において、未成年者が、HCPアプリをダウンロード、インストール又は使用した場合、保護者の同意を得ているとみなすものとする。

3 代理人は本人が第1条第5項各号のいずれかに該当しHCPアプリの利用ができない場合に本人から同意を得たうえで、本人に代わり規約に同意し第2条の利用目的に沿ってHCPアプリを利用することができる。

第9条(本サービスの利用方法)

本サービスの利用方法については、次に掲げるとおりとする。

(1)利用希望者は、当社が定める方法により、HCPアプリを端末機器にダウンロード、インストールする。

(2)本サービスの利用にあたっては、本人等は、正確かつ適切で、現在有効な情報を登録し、変更が生じた場合は更新することとする。

(3)故意に虚偽の情報を登録して利用した場合、HCP参加施設でのリンク付け承認及び本サービスの利用を断ることができる。

第10条(リンク付け承認)

HCP 参加施設及び家族等に対するリンク付け承認は、次に掲げる事項に同意の上で行うものとする。この場合、各リンク付け承認が行われた時点で、本人等の同意があったものとみなし、 当該HCP参加施設において健康等情報の利用ができるものとする。ただし、本人等はHCP アプリにより、リンク付け承認を解除することで、当該HCP参加施設への情報共有を停止することできる。 本人等は健康等情報の開示範囲を本人等の意思によってコントロールしそれによって生じる事象について責任を負うものとする。

(1)HCP参加施設が本サービスを利用し、本人等の健康等情報を本サービス及び他のHCP参加施設に提供すること。

(2)HCP参加施設が本サービスを利用し、本人等の健康等情報を収集・取得すること。

(3)リンク付け承認を受けた各HCP参加施設における従事者のアクセス権限を、当該HCP参加施設の管理者が決定すること。

第11条(本人等の健康等情報に関する情報共有の特例)

HCP参加施設は、家族等に健康情報等を共有する必要がある場合は、あらかじめ本人の同意を得るものとする。

2 前項の規定について、人の生命、身体若しくは財産の保護のために必要がある場合または公衆衛生の向上若しくは児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人が意識不明などの理由により同意を得ることが困難なときは、 家族等の本人に代わって適切な判断を行いうる者の同意を持って本人の同意に代えることができるものとする。この場合において、HCP参加施設は、本人の同意を得ることが困難な事情が解消した後に、速やかに本人の同意を得ることとする。

3 前項と同様の困難な場合で、本サービスの利用登録がなされていない場合は、家族等の本人に代わって適切な判断を行いうる者が代行して利用登録することができるものとし、当該家族等は、本人の利用規約の遵守に一切の責任を負う。 この場合において、HCP参加施設は本人の同意を得ることが困難な事情が解消した後に、速やかに本人の同意を得ることとする。

第12条(利用するにあたっての留意事項)

本人等は、本サービスを利用するに当たって、次に掲げる事項に留意することとする。

(1)本サービスは、本人等の健康管理を支援するものであり、本サービスの利用のみで本人等の健康状態が改善されることを保証するものではない。

(2)本サービスに登録された健康等情報の一部(体重・血圧など)については、本人等が入力(修正・削除含む)した情報となることから、医学的正確性を担保するものではない。

(3)本サービスから閲覧できる情報は本人等が自身の判断をもって活用するものとするが独自の判断によらず必要に応じて医療機関等へ相談するまたは受診することを推奨する。なお、当社は当該判断による活用に関し何ら責任を負わない。

(4)リンク付け承認・情報登録しても情報共有が行われないことがある。

(5)本サービスでは健康等情報を登録することにより、医療・介護等の提供者と情報の共有をすることができる。

(6)前号の規定にかかわらず、当該登録は医療・介護等の提供者との連絡を保証するものではないこと。

(7)緊急状態又はこの事態に準ずる自体が発生したときは、特に電話等の別の手段を確実に利用すること。

(8)HCPアプリをアンインストールする場合、リンク付け承認をしたすべてのHCP参加施設に対し、利用停止の手続きを行うこと。HCPアプリをアンインストールするだけでは、 HCPに登録された健康等情報の利用停止はできないことがあること。

(9)第3条第3項(7)に記載の目的のため、本サービスの利用終了時、登録された健康等情報は削除されないこと。訂正、削除等を要請する場合は、速やかに対応するため、第27条に記載の相談窓口まで連絡すること。

第13条(本サービス利用料金)

HCPアプリは、原則として無料でダウンロードできる。

2 前項の規定にかかわらず、次に掲げる事項は本人等の負担とし、理由の如何に関わらず、支払い済の料金を当社から一切返還しない。

(1)電話回線接続料金(パケット料金を含む。)

(2)本サービスを利用するために必要となる端末機器、通信設備、その他の設備等に係る料金。

(3)アプリ内課金で購入する有料コンテンツの利用料金。

第14条(端末機器及びパスワード等の管理)

HCPアプリは、本人等が責任を持って管理できる端末機器で利用する。また、端末機器及びパスワード等の管理については、本人等の責任とする。

2 端末機器の紛失等、不正利用されるおそれがある場合には、当社に必ず連絡し、必要な手続を行うものとする。

3 本人等の個人情報が第三者に利用、又は変更されたことによって当該本人等が被る損害については、当該本人等の故意過失の有無にかかわらず当社およびHCP参加施設は一切責任を負わない。

第15条(不可抗力による損害)

不可抗力(火災、停電、テロ、パンデミック、その他の災害等)及びコンピュータウイルスやワーム等第三者等による妨害行為により、 当社及びHCP参加施設に特段の過失ない限り、本サービスを提供し得ない状態となった場合は、一時的又は長期的にサービスが提供できないことで生じた損害については、 当社及びHCP参加施設の賠償責任は免責されるものとする。

2 本サービス用設備(電気通信事業者等が提供する電気通信設備その他の装置を含むがこの限りではない。)の保守による場合、 本サービス関連機器の故障が予測可能性を越えている場合には、前項の規定を準用する。

第16条(禁止事項)

当社は、本人等が以下の行為を行うことを禁じることとする。この場合において、本人等の違反行為により当社又は第三者に損害が生じた場合、本人等は免責されない。

(1)コンピュータウイルス等有害なプログラムを使用又は提供する行為又はそのおそれのある行為。

(2)コンピュータウイルス防御等のセキュリティ対策ソフトを適切に設定せずに本サービスに接続する行為。

(3)当社又は第三者に損害を与える行為、又は損害を与えるおそれのある行為。

(4)当社又は第三者の財産、名誉、プライバシー等を侵害する行為、又は侵害するおそれのある行為。

(5)法令又は公序良俗に違反する行為、又はそのおそれのある行為。

(6)他人の健康等情報を本人等の健康等情報として偽って登録するなど、虚偽の申告、届出を行う行為。

(7)本人等からリンク付け承認を得て、本システムを用い、本人等及び第三者の個人情報を、当該本人等の承認許可を得ずして、他者に提供する行為。

(8)本人等及び第三者になりすまして本サービスを利用する行為。

(9)当社又は第三者の著作権、特許権、実用新案権、意匠権、商標権、ノウハウ等その他の一切の知的財産権を侵害する行為。

(10)本サービス(又はHCPアプリが接続するサーバ及びネットワーク)の運用を妨げ又は支障を及ぼす行為又はそのおそれのある行為。

第17条(本サービスの変更、一時停止、中断又は終了)

当社は、本人等への事前の通知なく、本サービスの内容・運営方法、HCPアプリの表示・操作方法等を変更し、又は本サービスの提供を一時停止、中断、終了することができる。 この場合において、当社は、変更、一時停止、中断又は終了に起因して生じる事象について責任を負わない。ただし、本サービスの不合理な変更や当社の故意または重過失に起因した本サービスの提供停止、中断、終了等により本人等に損害が生じた場合は、第25条第2項に基づくものとする。

2 本人等が本規約に定める事項に違反した場合、又は違反するおそれがある行為がなされたと認められた場合、当社は、 なんらの通知を行うことなく本サービスの利用を停止し、登録を抹消することができるものとする。

3 本人等が情報共有を自ら停止・消去しようとするときは、すべてのリンク付け承認を解除し、HCPアプリをアンインストールすることができる。 ただし、この場合において、アンインストールしていない場合、同意・登録等は継続しているものとみなす。

第18条 (秘密保持)

本人等は、本サービスの利用に際して当社及びHCP参加施設より開示され、又は知り得た当社及びHCP参加施設の技術、業務、財務、組織、 その他一切の情報を秘密として保持するものとし、当社又はHCP参加施設の書面による事前の承諾なくして、第三者に開示、漏洩せず、 又本サービスの利用以外の目的に使用してはならないものとする。

第19条(個人情報等の取扱い)

当社は、個人情報保護の関係法令に従い、個人情報保護のための管理体制を確立し、個人情報の利用目的の範囲において、 個人情報を適切に収集、利用、提供する。なお、本人等及びHCP参加施設から取得した個人情報については、個人情報に関連する法令等に基づき管理する。

第20条(情報の開示)

本人等は、当社及びHCP参加施設に対し、当該本人が識別される保有個人情報の開示を請求することができる。この場合において、 HCP参加施設は当社に対して通知しなければならない。

2 当社及びHCP参加施設は、前項の規定による請求を受けたときは、本人に対し、遅滞なく、当該保有個人情報を開示しなければならない。 ただし、開示することにより次の各号のいずれかに該当する場合は、その全部又は一部を開示しないことができる。

(1)本人又は第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合。

(2)当社及びHCP参加施設の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合。

(3)他の法令に違反することとなる場合。

3 当社及びHCP参加施設は、第1項の規定による請求に係る当該個人情報の全部又は一部について開示しない旨の決定をしたとき又は当該個人情報が存在しないときは、 本人に対し、遅滞なく、その旨を通知しなければならない。

4 第1項後段の規定は、第2項及び第3項に準用する。

第21条(情報の訂正等)

本人等は、当社及びHCP参加施設に対し、当該本人が識別される当該個人情報の内容が事実でないときは、当該個人情報の内容の訂正、 追加又は削除(以下この条において「訂正等」という。)を請求することができる。この場合において、HCP参加施設は当社に対して通知しなければならない。

2 当社及びHCP参加施設は、前項の規定による請求を受けた場合には、その内容の訂正等に関して、利用目的の達成に必要な範囲内において、遅滞なく必要な調査を行い、 その結果に基づき、当該個人情報の内容の訂正等を行わなければならない。

3 当社及びHCP参加施設は、第1項の規定による請求に係る当該個人情報の内容の全部若しくは一部について訂正等を行ったとき、又は訂正等を行わない旨の決定をしたときは、 本人に対し、遅滞なく、その旨(訂正等を行ったときは、その内容を含む。)を通知しなければならない。

4 第1項後段の規定は、第2項及び第3項に準用する。

第22条(利用停止等)

本人等は、当社及びHCP参加施設に対し、当該本人が識別される個人情報が第3条第1項又は第3項の規定に違反して取り扱われているとき又は第3条第2項の規定に違反して取得、 利用されたものであるときは、当該個人情報の利用の停止又は消去(以下この条において「利用停止等」という。)を請求することができる。この場合において、 HCP参加施設は当社に対して通知しなければならない。

2 当社及びHCP参加施設は、前項の規定による請求を受けた場合であって、その請求に理由があることが判明したときは、違反を是正するために必要な限度で、遅滞なく、 当該個人情報の利用停止等を行わなければならない。ただし、当該個人情報の利用停止等に多額の費用を要する場合その他の利用停止等を行うことが困難な場合であって、 本人等の権利利益を保護するため必要なこれに代わるべき措置をとるときは、この限りでない。

3 本人等は、当社及びHCP参加施設に対し、当該本人が識別される個人情報が第3条第3項の規定に違反して第三者に提供されているときは、 当該保有個人データの第三者への提供の停止を請求することができる。

4 当社及びHCP参加施設は、前項の規定による請求を受けた場合であって、その請求に理由があることが判明したときは、遅滞なく、 当該個人情報の第三者への提供を停止しなければならない。ただし、当該個人情報の第三者への提供の停止に多額の費用を要する場合その他の第三者への提供を停止することが困難な場合であって、 本人の権利利益を保護するため必要なこれに代わるべき措置をとるときは、この限りでない。

5 本人等は、当社及びHCP参加施設に対し、当該本人が識別される個人情報を当該個人情報取扱事業者が利用する必要がなくなった場合、 当該本人が識別される個人情報に関して当社又はHCP参加施設が個人情報保護委員会に漏えい等の報告を行うべき事象が生じた場合その他当該本人が識別される保有個人データの取扱いにより 当該本人の権利又は正当な利益が害されるおそれがある場合には、当該個人情報の利用停止等又は第三者への提供の停止を請求することができる。

6 当社及びHCP参加施設は、前項の規定による請求を受けた場合であって、その請求に理由があることが判明したときは、本人の権利利益の侵害を防止するために必要な限度で、遅滞なく、 当該個人情報の利用停止等又は第三者への提供を停止しなければならない。ただし、当該個人情報の利用停止等又は第三者への提供の停止に多額の費用を要する場合 その他の第三者への提供を停止することが困難な場合であって、本人の権利利益を保護するため必要なこれに代わるべき措置をとるときは、この限りでない。

7 当社及びHCP参加施設は、第1項若しくは第5項の規定による請求に係る個人情報の全部若しくは一部について利用停止等を行ったとき若しくは利用停止等を行わない旨の決定をしたとき、 又は第3項若しくは第5項の規定による請求に係る個人情報の全部若しくは一部について第三者への提供を停止したとき若しくは第三者への提供を停止しない旨の決定をしたときは、 本人に対し、遅滞なく、その旨を通知しなければならない。

8 第1項後段の規定は、第2項、第4項、第6項及び第7項に準用する。

第23条(個人情報の開示、訂正、削除等の請求)

当社及びHCP参加施設は、第20条、第21条、第22条の請求を受け付ける方法を定めることができる。 この場合において、本人等は、当該方法に従って、開示等の請求等を行わなければならない。

2 当社及びHCP参加施設は、本人等に対し、開示等の請求等に関し、その対象となる個人情報を特定するに足りる事項の提示を求めることができる。この場合において、当社及びHCP参加施設は、 本人等が容易かつ的確に開示等の請求等をすることができるよう、当該個人情報の特定に資する情報の提供その他の利便を考慮した適切な措置をとらなければならない。

3 開示等の請求等は代理人によってすることができる。

4 当社及びHCP参加施設は、前三項の規定に基づき開示等の請求等に応じる手続を定めるに当たっては、本人等に過重な負担を課するものとならないよう配慮しなければならない。

5 登録された個人情報の開示、訂正、削除等を要請する場合は、速やかに対応するため、第27条に記載の相談窓口まで連絡するものとする。 なお、HCP参加施設に提供済みの個人情報に対する開示、訂正、削除等の手続きについては、HCP参加施設の定めによるため、HCP参加施設に確認するものとする。

第24条(手数料)

当社及びHCP参加施設は、開示等の請求を受けたときは、当該措置の実施に関し、手数料を徴収することができる。この場合において、HCP参加施設は当社に対して通知しなければならない。

2 当社及びHCP参加施設は、前項の規定により手数料を徴収する場合は、実費を勘案して合理的であると認められる範囲内において、その手数料の額を定めなければならない。

3 第1項後段の規定は、第2項に準用する。

第25条(免責)

当社及びHCP参加施設は、次に定める事項により本人等又は第三者が損害を被った場合においても、その責任は負わないものとする。

(1)本人等が準備、維持する設備の性能または障害等による場合。

(2)電気通信事業者の責による場合。

(3)仕様書等で定める手順、セキュリティ手段等を契約者が遵守しないことに起因する場合。

(4)当社又はHCP参加施設が第三者から導入しているコンピュータウィルス対策ソフトについて当該第三者からウィルスパターン、 ウィルス定義ファイル等を提供されていない種類のコンピュータウィルスの本サービス用設備への侵入による場合。

(5)善良なる管理者の注意をもってしても防御し得ない本サービス用設備への第三者による不正アクセスまたはアタック、通信経路上での傍受による場合。

(6) 本サービスを利用することにより、本人等と第三者との間で生じた紛争等による場合。

(7)本人等がHCPアプリの誤操作、誤入力等により誤ってデータを登録した場合。

(8)規約等の他の条項において、当社又はHCP参加施設の免責が定められている事由による場合。

(9)その他当社又はHCP参加施設の責に帰さない事由による場合

2 当社及びHCP参加施設は、故意又は重過失がない限り、現実に被った直接かつ通常の損害についてのみ賠償責任を負うものとし、当該責任に基づく賠償額は、本サービス利用料金の1ヶ月分を超えないものとする。

第26条(本規約の変更)

当社は、以下各号のいずれかの場合、本人等の事前の承諾を得ることなく、いつでも予告なく本規約が変更できるものする。変更日後に本サービスを利用された場合、本人等は変更日後の本規約の内容について承諾したものとみなす。 なお、本規約を変更した場合、本規約の改定内容と改定後の本規約の変更日について、当社が適切と判断する方法で、本人等に通知又は公表する。

(1)本規約の変更が、本人等の一般の利益に適合するとき。

(2)本規約の変更が、契約をした目的に反せず、並びに変更の必要性、変更後の内容の相当性その他の変更に係る事情に照らして合理的なものであるとき。

2 当社は、前項各号に該当しない本規約の変更を行う場合、合理的な猶予期間をもって本人等に対し、変更を行う旨、変更の内容及び変更時期を通知するものとする。なお、変更日後に本サービスを利用された場合、本人等は変更日後の本規約の内容について承諾したものとみなす。

第27条(相談窓口)

当社及びHCP参加施設は、健康等情報に係る個人情報の取扱いに関する苦情の適切かつ迅速な処理に努めなければならない。 この場合において、未成年者が本サービスの利用について相談を求めてきた場合は、事情を調査の上、その利用を認めることがある旨、助言することとする。

2 当社及びHCP参加施設は、苦情、相談について問い合わせ窓口を設置し、本人等からの問い合わせ・苦情について適切かつ可能な限り迅速に対応しなければならない。

<問合せ窓口>

ヘルスケアパスポートカスタマーサポートデスク

電話:050-3852-2280 ※受付時間:平日(12/29~1/3除く)9:00~17:00

メール:hcp-supportdesk@tis.co.jp

第28条(旧サービス登録データの移行)

千葉大学附属病院が運営していたサービス(ヘルスケアパスポートおよびSHACHIを指す。以下、「旧サービス」という。)を利用していた場合、 本人等は旧サービスに登録されていた健康情報(身体データ、バイタルなど)、診療情報、調剤情報、介護情報等の一切の情報を本サービスへ移行することに同意したものとみなす。

第29条(他システムとの連携)

本サービスと他システムまたはアプリケーションを連携される場合は、本人等は他システムまたはアプリケーションを提供しているベンダーの利用規約等に同意の上、 本サービスと連携するものとする。なお、他システムまたはアプリケーションの利用者IDが本人およびその家族の共通IDとして利用されるなど、複数人の利用IDとなる場合、 本サービスにおける本人の健康等情報が正しく連携されない場合がある。このことにより本人等に不利益が生じた場合でも当社は責任を負わない。

第30条(存続条項)

第14条(端末機器及びパスワード等の管理)第3項、第15条(不可抗力による損害)、第17条第1項(本サービスの変更、一時停止、中断又は終了)、第18条(秘密保持)、 第25条(免責)、本条、第31条(準拠法)及び第32条(合意管轄)の規定は、本サービスの利用を終了した後もその効力を存続するものとする。

第31条(準拠法)

本規約に関する準拠法は日本法とする。

第32条(合意管轄)

本規約に関して、当事者間に紛争が生じた場合には、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とする。

第33条(運用細則)

本規約の運用・解釈については、本システムの関係者と協議の上、運用細則及び取扱要領を定めることができる。


制定年月日:2022年4月1日
改訂年月日:2022年7月15日
改訂年月日:2023年5月31日
最終改訂年月日:2023年9月29日